私は20歳から公立の保育士として勤務していました。
28歳で上の子を30歳で下の子を出産して
小一の壁でフルタイムを手放し、
子どもたちのスケジュールに合わせながら
在宅で収入を作っています♡
あの頃たくさん悩んで情報を集めていたので
同じように悩んでいる方の希望になれたらと思い
私の体験談をシェアしますね!
やりがいのある仕事も可愛い子どもたちも
どちらも諦めなくて良い働き方ちゃんとあります♡
もくじ
フルタイム共働きを手放して

「小一の壁」って、言葉では聞いていたけど、
実際に直面するとなると…本当に不安でした。
我が家は共働きで、私もフルタイム勤務。
だけど夫も仕事が忙しくて、
どうしても家のことは私の担当になることが多かったんです。
朝の準備、登下校の見守り、
宿題チェック、療育の送り迎え、
体調の変化への対応…。
思い浮かべるだけで
「これ、全部こなせるのかな」って、
当時、胸がざわざわしたのを覚えています。。
「このままじゃ、
子どもたちにちゃんと向き合えないかもしれない」
そう思った私は、上の子が年中の時に
ある決断をしました^^
「退職」という選択と、その理由

実は、上の子は
小学校に上がる前から療育に通っていました。
環境の変化に敏感なタイプで、
新しい場所や人に慣れるのにもちょっぴり時間がかかります。
それに忘れ物やうっかりも多いので
私的に不安の要素のひとつだったんです・・
そんな子がいきなり
「小学生」として朝早くから勉強して
その後、学童に通うのは…
きっと心も身体も疲れ果ててしまう。
疲れた私&イライラした子どもなんて恐ろしくて・・(笑)
だったら、私がちゃんとそばにいて
サポートできる環境を整えよう!
そう考えて、私はフルタイムの仕事を手放すことにしました。
今だからこんなに簡単に言えますが
当時は公務員でしたので
「13年培ってきたキャリアを捨てるのか・・」と
周りからも勿体無いと止められましたし、
上司からも「子育てしている人が今後必要」と
嬉しい声をかけてもらいました。
私自身も「働くこと」自体をやめたかったわけではありません。
むしろ、自分の力で
収入をつくれるようになりたいという気持ちはずっとあって。
だから私は、両方を手に入れることはできないかな?と
“在宅で働く”という新しい働き方を選ぶことにしたんです^^
1年間の準備と変化:今の働き方

退職してからの1年は、まさに“準備期間”でした。
これまで培ってきたスキルや、保育士経験などを活かして、
オンラインでの働き方を模索。
SNS発信を整えたり、商品づくりをしたり、
小さな一歩を重ねていったら——
気づけば、月100万円以上の収入を得られるようになっていました!
今では、午前中で帰ってくる4月の新学期も、
在宅だからこそ柔軟にスケジュールを調整できています✨
学童も利用しているけれど、
「今日は疲れてそうだな」と思えば、
『おうちの日』として家でのんびり過ごす選択もできる^^
実際に今は週の半分くらいは半日で帰ってきてのんびりしていますね^^
子どもの気持ちやペースに合わせて働けることが、本当にありがたいです✨
2025年春:2人同時に小学生になって

そして今年の春。
なんと、年子の下の子も小学1年生に!
毎朝の準備は2倍、
持ち物チェックも2倍、連絡帳も2倍…(笑)
バタバタの毎日だけど、
今の働き方があるから、なんとか心穏やかに過ごせています✨
子どもたちの「今日こんなことがあったよ〜」を、
ちゃんと目を見て聞いてあげられること^^
登下校の途中で見つけた花を一緒に眺められる時間✨
フルタイム勤務のときには、
きっと「そんな余裕ない!」って思っていたようなことが、
今は「こんな瞬間が幸せだな」って、心から感じられるんです♡
同じように悩んでいるママへ

「フルタイムじゃなきゃ、十分な収入なんて得られない」
「でも、子どもとの時間も大切にしたい」——
そんな風に思っていた1年前の私へ、今ならこう伝えたい。
「どちらか」じゃなくて
「どちらも」叶える働き方は、ちゃんとあるよ♡
強みを活かして、自分らしく働く道を選んだことで、
私は家族のそばにいながら、
自分の人生にも誇りが持てるようになりました✨
だからこそ、今悩んでいるあなたにも、
「あなたの強みを活かして収入をつくる」
選択肢があることを知ってほしいです^^
今なら、自分を知ってお家で働くヒントを詰め込んだ【無料サロン】にご招待中♡
最後までお読みくださってありがとうございます♡
これからの風の時代は
女性が自分を理解して
もっと軽やかに収入を作れる✨
そのためのヒントや気づきを、
気軽に受け取れる場所として、
私は【無料のmake me.オンラインサロン】を運営しています。
ここでは、
● 働き方やビジネスについてのミニ講座
● 潜在意識や星読みのプチコラム
● 私のリアルな日常と気づきのシェア
などを通して、「自分らしさを軸に働く」ためのヒントをお届けしています♡
気になる方は、ぜひのぞいてみてくださいね。
また、占星術・四柱推命・潜在意識を使って
もっと自分を深く知りたいという方は
個人鑑定&ビジネス相性診断も行っています♡
ただいま当分🈵のため
こちらのLINEにご登録の上
募集をお待ちください^^
こんにちは、りえです♡